BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:【オンライン講座】登り方対象山域『八ヶ岳・硫 黄岳~赤岳』 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250520T110000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250520T120000Z UID:125840175689 DESCRIPTION:一つの山域をテーマにして、全体のコースや 自然状況、おすすめのルートの歩き方、注意点や装備 などそのルートの登り方について検討していきます。\n 月毎に登山技術をステップアップする内容ですので、 登山を始めてみたいけれど何から始めてよいかわから なっかたり、ステップアップして高い山にも行ってみ たいと思っている方などはぜひご参加ください.。\n※ ご参加には事前のお申し込みが必要です。会場の定員15 名となります。\n尚、今後の状況により内容や時間、開 催方法等を変更させていただく場合がございます。\n変 更の際は改めてご案内させていただきます。\n【開催時 間】\n20:00~21:00\n【お申込み】\nこちらよりお申し込み ください\n【連絡先】\n無名山塾・こぐま自然クラブ\nHP  http://koguma.sun.bindcloud.jp/\n【オンライン(Teams)開催予定 】\n1月28日(火) 高尾山稜・草戸山\n2月12日(水) 丹沢・ 大山\n3月18日(火) 奥多摩・高水三山\n4月24日(木) 奥秩 父・雲取山\n5月20日(火) 八ヶ岳・硫黄岳~赤岳\n6月17 日(火) 中央アルプス・木曽駒ケ岳\n9月9日(火) 南アル プス・北岳\n10月21日(火) 北アルプス 立山\n11月11日( 火) 北アルプス 槍ヶ岳①\n12月16日(火) 登山につい て何でも質問 LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR