BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:小西財団日仏翻訳文学賞第30回記念シンポジウム 「日仏文芸翻訳の歩み─ 古典から現代文学、Mangaまで 」(日仏会館ホール、2025年11月1日(土)13:00 - 18:00)※ 要申込 DTSTART;VALUE=DATE:20251031 DTEND;VALUE=DATE:20251101 UID:177756257686 DESCRIPTION:https://www.fmfj.or.jp/events/20251101.html\n\n\n挨拶\n中 島厚志((公財)日仏会館理事長)、小西千寿((公 財)小西国際交流財団理事長)\n\n特別講演者\n多和田 葉子(作家)\n\n登壇者\n澤田直(立教大学名誉教授) 、坂井セシル(パリ・シテ大学名誉教授)、野崎歓( 放送大学)、尾崎真理子(文芸評論家)、コリーヌ・ カンタン(翻訳家)、菊間晴子(東京大学)、アント ナン・ベシュレール(日仏会館・フランス国立日本研 究所)、石橋正孝(立教大学)、加藤かおり(翻訳家 )、谷口亜沙子(明治大学)、廣瀬覚(水声社)、山 口晶(早川書房)、フレデリック・トゥルモンド(ト ゥルモンド・プロダクション)、レオポール・ダアン (漫画翻訳家)、ブランシュ・ドゥラボード(漫画研 究者)、ヨアン・ルクレー(翻訳家)、中地義和(東 京大学名誉教授)、宮下志朗(東京大学名誉教授)、 吉川一義(京都大学名誉教授)\n\n司会\n星埜守之(東 京大学名誉教授)、鈴木雅生(学習院大学)、原正人 (翻訳家)、塩塚秀一郎(東京大学)、トマ・ガルサ ン(日仏会館・フランス国立日本研究所所長)\n\n会場  日仏会館ホール\n定員 130名\n参加費 無料\n言語  日本語\n\n主催 (公財)小西国際交流財団\n共催 ( 公財)日仏会館\n協力\n大江健三郎文庫、日仏会館・フ ランス国立日本研究所\n後援\n外務省、在日フランス大 使館/ アンスティテュ・フランセ、日本フランス語フラ ンス文学会、(一財)井上靖記念文化財団 LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR