BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:国際基督教大学アジア文化研究所:シンポジウム 「北欧と日本~神話・伝承・民話(昔話)~」(2025年1 1月1日(土)14:00~18:00、国際基督教大学 トロイヤー記念 アーツ・サイエンス館229号室(T-229)+オンライン(ZOOM) )※要申し込み 国際基督教大学アジア文化研究所:シ ンポジウム「北欧と日本~神話・伝承・民話(昔話) ~」(2025年11月1日(土)14:00~18:00、国際基督教大学 ト ロイヤー記念アーツ・サイエンス館229号室(T-229)+オ ンライン(ZOOM))※要申し込み DTSTART;VALUE=DATE:20251031 DTEND;VALUE=DATE:20251101 UID:257733862111 DESCRIPTION:研究会情報です。●公式サイトはこちらhttps:// subsite.icu.ac.jp/iacs/symposium/post-73.html--------------------※詳細 は上記サイトをご確認ください。【タイトル】「北欧 と日本~神話・伝承・民話(昔話)~」【概要】北欧 と日本について、神話・伝承・民話(昔話)の側面か ら話し合う機会を提供する。どの国でもどの時代でも 、多くの人々が神話や伝承を好み、口頭もしくは筆跡 で語り継いでいる。現代では漫画やアニメのようなサ ブカルチャーへの影響もみえよう。そのような神話や 伝承がどこでどのように誕生して、その後類話などを 生み出し、語り継がれていくのか、その全体像を捉え るのは大変難しいことであるが、その一端をみていき たい。【開催日】2025年11月1日(土)14:00~18:00【会場】 国際基督教大学 トロイヤー記念アーツ・サイエンス館2 29号室(T-229)またはオンライン(ZOOM)【プログラム】発 表1 「『大工と鬼六』の源流 北欧神話・ノルウェー のキリスト教説話の日本への導入」 中丸禎子(東京理 科大学・准教授)発表2「中世北欧世界のテキストにお けるノルウェーの建国伝承」成川岳大(立教大学ほか ・兼任講師)発表3「北欧神話の伝承:アイスランドか ら日本へ」松本涼(東海大学・准教授)発表4「神話的 世界の浦島伝説」畑恵里子(静岡英和学院大学・教授 )全体討論司会進行 園山千里(国際基督教大学・教 授)【申込方法】要参加登録※以下のリンクより事前 登録をお願いします。https://forms.office.com/r/jpvZwFmpPD問い 合わせ アジア文化研究所(asian@icu.ac.jp | 0422-33-3179) LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR