BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:慶應義塾三田キャンパス 建築プロムナード── 建築特別公開日 DTSTART;VALUE=DATE:20251029 DTEND;VALUE=DATE:20251101 UID:291026330827 DESCRIPTION:open 11:00 / end 17:00\n慶應義塾大学三田キャンパ スの建築群は、さまざまな変遷を経験し、現在の姿に なりました。建築物の中には福澤諭吉の存命中に建て られたものもありますし、各世代の日本を代表する建 築家によるものもあります。こうした価値ある建築物 が多く残されているところには、義塾の歴史を感じる ことができます。\nキャンパスに通う学生が日ごろ何気 なく教室や図書館として利用している建物が、重要文 化財であったり世界的な建築家の作品であったりする ことを知れば、大学や建築という自身を取り巻く環境 に気づき、豊かな空間体験に目が向くことでしょう。\n また三田キャンパスの建築群は、日本の近代建築史の 流れを実際に目にできる貴重な環境といえます。それ ゆえこれらの建築物は慶應義塾にとってだけでなく、 地域にとってもきわめて重要な文化資源です。\n慶應義 塾大学三田キャンパスの、通常は非公開の建築物「旧 ノグチ・ルーム」「演説館」を特別に公開します。ま た、キャンパス内にある彫刻や建築を解説したマップ を配布します。マップを片手に、自由にキャンパス内 の散策をお楽しみください。\n※ 学外の方も建築見学 をすることができます。\n※塾監局は工事中につき、建 物内への立ち入りは禁止となっております。\n※10/30(木 )、10/31(金)は大規模な学会の開催に伴い、多くの車両が キャンパス内を出入りします。ご注意ください。\n== ================\n◎建築ガイドツア ー\nアート・センター学芸員の解説付きで学内の建築を 巡るガイドツアーです。\n【日時】10/30(木)14時〜  (1時間半〜2時間を予定)\n    10/31(金)14時〜  (1時間半〜2時間を予定)\n    11/1(土)11時〜/1 4時 (1時間半〜2時間を予定)\n【対象】どなたでもご 参加いただけます。\n要事前申し込み(10月22日(木)15 :00締め切り、応募多数の場合は抽選)\n\n【関連/参考ペ ージ】\nhttp://www.art-c.keio.ac.jp/news-events/event-archive/architect ure-pmn-2025/ (イベント)\nhttp://www.art-c.keio.ac.jp/site/assets/ files/10733/2025-architecture-openday.pdf (フライヤー(PDF))\nhttp ://www.art-c.keio.ac.jp/site/assets/files/10733/promenade_map2025.pdf ( マップ(PDF)) LOCATION:慶應義塾大学三田キャンパス【関東】 END:VEVENT END:VCALENDAR