BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:表千家茶道教室 DTSTART;VALUE=DATE:20240601 DTEND;VALUE=DATE:20240602 UID:474992812063 DESCRIPTION:にじり口と腰掛待合のある本格的な茶室で、 一講座につき少人数限定の茶道教室を開講します。講 師には、奈良町で「堂後茶道教室」を開いておられる 、表千家教授の堂後宗邑様をお迎えして、お点前はじ め客としての礼儀作法、茶の湯の知識全般にわたって 、その人の希望および習熟度によって、細部にわたっ てかつ臨機応変に対応していただけるようにいたしま す。一回につき少人数限定といたしましたのは、茶の 湯の稽古においてはお点前はもちろんのこと客としの 礼儀作法や予習・復習を兼ねた見る稽古を含めて最も 効果的な人数を考えてのことです。また千家の流儀に かなった置水屋も備えておりますので、水屋の稽古も 可能です。炉は炭・電熱両用です。ご希望によって炭 点前のお稽古も可能です。交通至便なJR奈良駅から徒歩 2分の閑静な住宅街にありながら、本格的な茶室で、内 容充実のお茶のお稽古を始めてみませんか?受講料お 一人様一回5000円(濃茶1服・薄茶2服・それにともなっ たお菓子付き)水屋料込み。※炭点前の受講をご希望 の方は、茶の湯炭手配料としてプラス1\,000円頂戴いた します。お稽古希望日の一週間前までにご連絡下さい 。※また、ご予約済みのお稽古日を変更・キャンセル (お休み)される場合は、お稽古日の3日前までにご連 絡下さい。やむを得ず当日キャンセル(お休み)の場 合は、お菓子手配料として500円頂戴いたします(翌月 のお稽古日にご持参ください)。時間約2時間(途中退 席も可能です)開催日時第1日曜 : 10:00〜 / 13:00〜 / 15:0 0〜 計3回第1火曜 / 第1金曜 : 15:00〜 / 19:30〜 計2回 LOCATION:三五夜 SANGOYA\, 日本、〒630-8244 奈良県奈良市三条 町529−2 END:VEVENT END:VCALENDAR