BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター  令和7年度 前期 第4回 伝音セミナー 理解と曲解の音楽 ――外から見た「日本らしさ」(令和7年9月25日 木曜 日) DTSTART;VALUE=DATE:20250924 DTEND;VALUE=DATE:20250925 UID:633009532979 DESCRIPTION:研究会情報です。●公式サイトはこちらhttps:// rijtm.kcua.ac.jp/events/seminar/2025-09-25.html--------------------※詳 細は上記サイトをご確認ください。【オペラ「蝶々夫 人」のように、日本の外で日本文化を音楽に取り入れ る試みは、現代のポピュラー音楽でも行われています 。そこには、これだけ情報化が進んだ中にあってもな お、様々な曲解(に見える要素)が散見されます。本 セミナーではそんな曲解もまた理解の一つのありよう なのだという視点に立って、日本の外の国々で創られ た「日本らしい」音楽を、多ジャンルにわたって紹介 します。】開催日令和7年9月25日 木曜日時間午後2時45 分~午後4時15分講師齋藤桂(伝音センター准教授)定 員50名申し込み不要参加費無料会場〒600-8207 京都府京都 市下京区上之町下之町57−1 京都市立芸術大学 伝音 セミナールーム (京都市下京区下之町57-1 A棟1階) LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR