BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:駆逐艦島風:戦没日(1944) DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20251110T150000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20251111T150000Z UID:738057839870 DESCRIPTION: レイテ沖海戦の後、島風はブルネイ湾を経 てマニラに進出しレイテ島行きの多号作戦に投入され た[83]。1944年11月11日未明、前日のB-24 からの通報を受け た魚雷艇隊の襲撃を受けるが跳ね返す[266]。しかし、最 大の脅威である第38任務部隊(ジョン・S・マケイン・ シニア中将)が迫りつつあった。対空戦闘に際して、 早川少将は誘爆を防ぐため魚雷を投棄させた[271]。狭い 湾内での戦闘だったが、その速力と的確な操艦により 、爆弾や魚雷の直撃こそ受けなかった[271]。しかし、多 数の至近弾と機銃掃射により船体に多数の小破孔が発 生して浸水、機関からも蒸気が噴出して回転数が急速 に低下、航行不能となる[273]。島風では内火艇やカッタ ーボートを海面に下したものの損傷により水没し、鈴 木・松原参謀、駆逐艦長・機関長など合計21名は、沈没 寸前に唯一残ったカッターに乗って島風を離れた[281]。 午後5時30分、島風は後部附近の爆発により沈没した[282] [246]。島風には行動不能の重傷者が多数残されていたが 爆沈時に戦死、既に艦を離れていた乗組員も全員行方 不明となった[283]。 LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR