BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:ロボットプロレス「できんのか!49」 in 飛騨 神岡️ DTSTART;VALUE=DATE:20250503 DTEND;VALUE=DATE:20250504 UID:268513103778 DESCRIPTION:https://ryuketsu-kamen.jp/events?id=38\n\n・日時: 2025年5 月4日(日・祝) ①12:30~、②16:30~\n・場所: 地域交流 センター 船津座(岐阜県飛騨市)\n・料金: 観戦無料\n\ n(2025/02/02) リンク先を公式サイトのイベント情報に変更 \n\nhttps://x.com/mister_tamao/status/1885695106109620735\n\n(2025/02/02) Twitterでの主催者の告知ツイートをもとに掲載 LOCATION:地域交流センター 船津座\, 岐阜県飛騨市神岡町 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:阿佐ヶ谷ゆうやけ市 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250518T040000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250518T090000Z UID:230681429042 DESCRIPTION:阿佐ヶ谷ゆうやけ市 LOCATION:阿佐ヶ谷北 松山通り 校友会商店街 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:第23回ROBO-ONE Conference(1)初心者向け講習 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250524T040000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250524T070000Z UID:170894572218 DESCRIPTION:https://www.robo-one.com/confarences/index/20参加費: 無 料 定員: 100 人お申込みは不要ですが、メールマガジ ン登録されているか、選手登録されている方に開催日 近くになりましたらウェビナー情報をメールにてお送 りします。講習内容1). ROBO-ONE Beginners(初心者向けROBO-ON E)競技の狙い (講師:二足歩行ロボット協会 西村  時間:20分)ロボット製作や競技経験のない初心者の方 でも気軽に楽しめる新しい競技会、「ROBO-ONE Beginners」 の開催目的と競技のルールについて詳しく解説します 。競技規則はこちら:(準備中) https://github.com/nishibra/ROBO -ONE_Beginners2). ROBO-ONE Beginners 公認ロボット操縦型(1)紹介 (講師:ロボットゆうえんち 蔭山 時間:30分)近藤 科学のサーボモーターやコントローラーを使用した、 シンプルで扱いやすい移動2輪・アーム2軸の基本ロボッ トをご紹介します。このロボットをベースに、ロボッ トの動き(モーション)をどのように作るのか、そし て基本的な操縦方法を丁寧に解説します。3). ROBO-ONE Begi nners 公認ロボット(2) auto(自律型)を目指して (講師 :二足歩行ロボット協会 西村 時間:60分)小型コン ピューターのRaspberry Pi Picoと、教育用のプログラミング 言語であるmicro Pythonを使って、上記の基本ロボットを 自律的に動かす方法を解説します。具体的な例として 、PSDセンサーを使ってリングを認識する方法や、対戦 相手を認識するための基本的なプログラムをご紹介し ます。4). ROBO-ONE/Light 競技規則解説 (講師:近藤科学  近藤 時間:60分)以下の競技規則について、重要なポ イントを解説します。• 第28回 ROBO-ONE Light 競技規則• 第4回 ROBO-剣 競技規則 LOCATION:Zoomウェビナーによるオンライン開催 END:VEVENT END:VCALENDAR