BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:第48回雅楽一手一つ DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250511T040000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250511T080000Z UID:646799543614 DESCRIPTION:日時=2025年5月11日(日)13:00~※入場無料詳しく はコチラ LOCATION:〒632-0035 奈良県天理市守目堂町252-1 おやさとや かた南右第二棟 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:おやさと講演会 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250525T084500Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250525T094500Z UID:388335817255 DESCRIPTION:講師=西浦忠一・本部員\n演題=「教祖にお喜 びいただける歩みを」\n会場=本部第2食堂 LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:5月月次祭 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250525T150000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250525T150000Z UID:210285400137 DESCRIPTION:詳しくはコチラ LOCATION:天理教教会本部 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:にをいがけドリル DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250526T043000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250526T060000Z UID:219877886606 DESCRIPTION:「にをいがけの大切さ、素晴らしさを学ぼう 」会場=おやさとやかた南右第2棟3階定員=100人詳しく はコチラ LOCATION:〒632-0035 奈良県天理市守目堂町252-1 おやさとや かた南右第二棟 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:「ひきこもり」「うつ」を考える集い DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250526T043000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250526T073000Z UID:232580284417 DESCRIPTION:会場= おやさとやかた南右第2棟地下2階多目 的ホール受講費=500円対象=「ひきこもり」「うつ」 の人の家族、おたすけに関わっている人締切=5月20日( 火)詳しくはコチラ LOCATION:〒632-0035 奈良県天理市守目堂町252-1 おやさとや かた南右第二棟 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:ようぼく一斉活動日 DTSTART;VALUE=DATE:20250530 DTEND;VALUE=DATE:20250531 UID:116730060645 DESCRIPTION:ようぼく一斉活動日は、同じ地域に住むよう ぼくが集い、思召に心を揃え、互いに勇ませ合ってと もに年祭活動の歩みを進める日です。ようぼくは、毎 回参加しましょう。※全5回。詳細は「教祖140年祭特設 ページ」を参照ください。各会場の情報は「教区・支 部情報ねっと」に掲載しています。 LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:ようぼく一斉活動日 DTSTART;VALUE=DATE:20250531 DTEND;VALUE=DATE:20250601 UID:100690151531 DESCRIPTION:ようぼく一斉活動日は、同じ地域に住むよう ぼくが集い、思召に心を揃え、互いに勇ませ合ってと もに年祭活動の歩みを進める日です。ようぼくは、毎 回参加しましょう。※全5回。詳細は「教祖140年祭特設 ページ」を参照ください。各会場の情報は「教区・支 部情報ねっと」に掲載しています。 LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR