BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:薗部 弘太郎 様 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250830T011000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250830T013000Z UID:415003108649 DESCRIPTION:【ゲスト】\n薗部 弘太郎 様    薗部産 業株式会社\n【出演番組】\nmarble Saturday\n【内容】\n小田 原の木・木工品・器などの魅力について伺います。「 栗の木」について深掘りします。 LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:河合早苗 様 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250902T013000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250902T015000Z UID:327973069205 DESCRIPTION:【ゲスト】\nゲスト 『フィシスの波文』企画 ・製作・プロデューサー 河合早苗 様\n聞き手 小田 原シネマ館館長 鈴木伸幸\n【出演番組】\nMORNING GARDEN\n 【内容】\n小田原シネマ館にて9/26~上映予定の『フィ シスの波文』企画・製作・プロデューサーの河合早苗 様をお迎えしてお送りします。インテリア・プロダク トデザイナー、映像・デジタルコンテンツの企画製作 ・配給、出版・セミナーの企画等多彩な顔を持ち「文 様」との出会いと初めて挑戦した映画制作。素敵なお 話が聞けそうです。お楽しみに。\n『フィシスの波文』 \n遠く、深く、文様に導かれた旅。\n京都に400年受け継 がれる唐紙文様を起点に、\n太古から文様にかたどられ たフィシス(あるがままの自然)を辿る。\n時空を超え て、そのあわいに見えてくるものはー\n \n\n\n\n\n\n\n\n\n\ n\n\n「河合 早苗」
映画プロデューサー。SASSO CO.\, LTD. 代表取締役 。\nインテリア・プロダクトデザイナー
Mi chele De Lucchi 建築設計事務所(イタリア・ミラノ)に勤 務、STUDIO SANAE KAWAI 設⽴(プロダクトデザイン、店舗・ 住宅設計)「京都、唐紙屋⻑右衛⾨の⼿仕事」 (NHK出版 ⽣活⼈新書) 企画参加。SASSO CO.\, LTD.を設⽴し、映像・ デジタルコンテンツの企画製作・配給、出版・セミナ ーの企画を⾏う。古代から現代まで世界各国の「⽂様 」をテーマにしたドキュメンタリー映画「フィシスの 波⽂」を企画・製作。 LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:川口 愛子 様、周宝 寛和 様 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250907T011500Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250907T012500Z UID:197300063152 DESCRIPTION:【ゲスト】\n川口 愛子 様、周宝 寛和 様     小田原朗読奉仕会\n\n【出演番組】\nSunday Apricot ga rden\n【内容】\n活動紹介。9月9日体験講座、10月7日~11 月11日毎週1回「録音ボランティア養成基礎講座」開催 、11月18日「読者の皆さんとの交流会」について伺いま す。 LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:新田 時也 様 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250928T011500Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250928T012500Z UID:300642358966 DESCRIPTION:【ゲスト】\n新田 時也 様    一般社団 法人日本ゆたかなまちづくり研究会\n\n【出演番組】\nSu nday Apricot garden\n【内容】\n活動紹介。 LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR