Search Schedule From Shared Calendar. ChikkuTakku is service to search schedule from shared calendar and help share calendar
研究会情報です。●公式サイトはこちらhttps://wakan-jpn.com/reikai/taikai-44/--------------------※詳細は上記サイトをご確認ください。日時:2025年9月20日(土)・21日(日)※確定 開催形態:対面・オンラインハイブリッド形式 会場:同志社大学今出川キャンパス・良心館 公開講演会・研究発表会:良心館RY304教室 理事会:良心館RY306教室 書籍販売:RY316教室懇親会◯タイムスケジュール1日目〔9月20日(土)〕 (13時開場・13時30開始)公開講演会「和刻本漢籍の世界」「資料としての和刻本漢籍」 元国立公文書館内閣文庫長 長澤 孝三「延徳版『大学章句』と『漢学紀源』」 上智大学 長尾 直茂懇親会 寒梅館一階 アマーク・ド・パラディ2日目〔9月21日(日)〕 (9時30分開場・10時開始)研究発表・午前の部(10時~12時40分)平安朝の詠史詩について 大阪大学(院) 李 恬恬平安朝の省試詩題についての考察―十世紀を中心に― 大阪大学(院) 楊 櫓『文鳳抄』における書名注記の方法とその問題 早稲田大学(院) 朱 一麦研究発表・午後の部(13時40~16時20分)万里集九『帳中香』における「清人怨戯效徐庾慢体三首」詩の注釈をめぐって 中国人民大学(院) 張 麗明治後期の対外政策と儒者の理想―長井金風の漢詩から考える― 慶應義塾大学(院) 中山 陽菜『皇清詩選』における程順則詩について 福州大学・立命館大学客員研究員 黄 鶯総会(16時30分~17時30分)