Today 2025 November9 (Sun) 21:33 Etc/GMT-9

2025/11/29

国語語彙史研究会 第139回研究会(2025年11月29日(土) 13:30~17:00すぎ 場所:京都大学吉田キャンパス(吉田南構内)総合人間科学部棟1階1102教室)

研究会情報です。●公式サイトはこちらhttps://uwazura.perma.jp/goishi/g-jikai.html--------------------※詳細は上記サイトをご確認ください。日時:2025年11月29日(土) 13:30~17:00すぎ場所:京都大学吉田キャンパス(吉田南構内)総合人間科学部棟1階1102教室https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r-ys(上記URL吉田南構内マップ「84」の建物です)※対面のみの開催です。内容:1.「東海道中膝栗毛」における会話文の冒頭語 ――会話らしさの演出――  共立女子大学名誉教授 半沢幹一氏2.四字熟語の変容 ――漢語意識史の中の四字漢語から――  大阪大学教授 岡島昭浩氏3.節用集はいつ終わる? ――記述的研究の完遂から展開へ――  岐阜大学教授 佐藤貴裕氏備考:事前登録不要、参加費500円(会場にて徴収)。   会後、懇親会をいたします(当日申込)。連絡先:橋本行洋dabancimu@nifty.com※第139回開催日の11月29日は紅葉のシーズンで、京都では非常な混雑が予想されます。宿泊をお考えの場合は、滋賀・大阪なども含めて、早めに確保していただければと思います。