Today 2025 July3 (Thu) 14:45 Etc/GMT-9

2025/07/31 10:00~2025/07/31 12:00

【大阪】滝畑ダム「滝畑ダム探検2025」(要申込)

「クール&パワースポット 滝畑ダム探検」って?普段は立ち入り禁止で見ることのできない「滝畑ダム」の「監査廊」の探検や滝畑ダムの北側の断崖絶壁に彫られた「摩崖仏」の見学、かわちながの観光ボランティア倶楽部による摩崖仏紙芝居の鑑賞を体験いただけます。 1.主催/協力大阪府/かわちながの観光ボランティア俱楽部2.開催日時7月31日(木曜日) 10時開始(10時~12時)8月 7日(木曜日) 10時開始(10時~12時)8月23日(土曜日) 10時開始(10時~12時)8月28日(木曜日) 10時開始(10時~12時)開催概要と申込みは下記URLからご確認ください。https://www.pref.osaka.lg.jp/o120170/minamikawachinm/m_index/damtanken.htmlキーワード説明「滝畑ダム」大和川水系石川上流の河内長野市滝畑に造成された多目的(農業用水、洪水調節、水道用水)の重力式コンクリートダム。ダム建設、供用後43年が経過。大阪府(南河内農と緑の総合事務所)が管理している。「監査廊」 クールスポット ダムの維持管理(各施設の点検、漏水、変形等経年観測等のため、ダムの堤防の内部に設けられたトンネル通路で、普段は関係者以外は立入り不可である。真夏でも気温20度以下を保つ「クールスポット」となっている。「摩崖仏」 パワースポット 大正末期から昭和初期にかけ、地元住民が高野山への旅人の安全を祈願して断崖絶壁に彫刻したと伝えられる。現在、滝畑ダムの堤体から北東側の山肌に見ることができる「パワースポット」となっている。