Search Schedule From Shared Calendar. ChikkuTakku is service to search schedule from shared calendar and help share calendar
1932年(昭和7年)10月1日、日本海軍は浦賀船渠株式会社に駆逐艦1隻の建造を命じた[4]。12月10日、制式に初霜と命名した[2]。また姉妹艦2隻(有明、夕暮)等も命名された[2]。 浦賀船渠で1933年(昭和8年)1月31日に起工[5][6]。同年10月31日、初霜進水式の最中に事故が発生、浦賀船渠は進水を中止する[4][7]。 11月4日に進水式をやりなおした[7][8]。建造途中で同型艦初春の復元性能不良が判明し、改善工事を施す。 1934年(昭和9年)2月1日、松原博少佐は初霜艤装員長に任命される[9]。2月12日、浦賀船渠に初霜艤装員事務所を設置する[10]。 初霜は9月27日に竣工[5][11]、同日附で初霜艤装員事務所は撤去[12]。松原少佐も初霜初代駆逐艦長となる[13]。