Search Schedule From Shared Calendar. ChikkuTakku is service to search schedule from shared calendar and help share calendar
エンガノ岬沖海戦前の1944年10月25日18時40分、巡洋艦部隊からの索敵機は1隻の巡洋艦と2隻の駆逐艦を発見し、やがてレーダーでも3つの目標を探知するようになった[134]。目標が射程内に入るや否や、まずモービルが砲撃を開始いてウィチタも砲撃を開始した[134]。「初月」は突然の砲撃を受けたものの、すぐさま煙幕を張って26ノットの速力でジグザグ航行を行い敵弾をかわしつつ「敵水上艦艇ト交戦中」と打電[135]。2隻(五十鈴、若月)もこれに続いて北方への脱出を図った[136][137]。やがて「初月」は反撃態勢を整えて巡洋艦部隊に単独で突進し、巡洋艦部隊は魚雷発射を警戒して2度にわたる回避運動を行った[134]。デュボース少将は駆逐艦で足止めを試みつつ、さらに砲撃を続けた[134]。「初月」では火災が発生したが、速力20ノット前後で反撃を続けた[137]。 遭遇して約1時間後、彼我の距離が約5,400メートルに縮まったところで、サンタフェが照明弾を発射[134]。これによって更なる集中砲火を受けることとなった。「徐々に又慎重に」砲火を浴びせ続けた結果[134]、20時45分頃には航行不能に陥る。駆逐艦ポーターフィールド (USS Porterfield, DD-682) が止めを刺さんと接近しつつあったその時、アメリカ軍の記録では20時59分(56分とも)[137]、爆発を起こして艦首から沈没していった[138]。沈没地点は北緯20度24分 東経126度20分と記録された[134]。