Search Schedule From Shared Calendar. ChikkuTakku is service to search schedule from shared calendar and help share calendar
【概要】 文学カフェは、毎回テーマとなっている文学作品について参加者同士で語り合うイベントです。作品を読んでみてよかったところ、気になったところ、わからなかったところ、参加者と共有したいことなどを、年齢、性別、社会的立場などに関係なくフラットに語り合います。参加者はおおむね5人から6人ぐらいで、年齢、性別、職業(学生、社会人)などさまざまです。 今回の作品はヤン・ポトツキの『サラゴサ手稿』です。本を読んでいなくても参加することが可能です。主催者も年に何回か最後まで読めないままに参加しています。 5月と11月には長編の作品を扱うことにしており、12月には短編の作品を扱うことにしています。また、1月は前年のノーベル文学賞を受賞した作家の作品を取り上げることにしています(翻訳があれば)。どんな作品を扱うかは、文学カフェの最後に参加者で話し合って決めています。 1月以外にも存命中の作家(の作品)を扱うことはありますが、(1)評価の定まった有名な作品ではあるが、(2)ひとりではなかなか読む機会がなく、(3)文学カフェに参加するために頑張って読むという動機づけを得て何とか読みたいという参加者が一定数いることから、それなりに著名な作家・作品で、すでに亡くなっている作家の作品を取り上げることが多いです。できるだけ世界中の文学を取り上げようという方針と同じ地域・言語の作品が続かないようにしようという方針もゆるやかに共有されています。ヤン・ポトツキ(畑浩一郎訳)『サラゴサ手稿(上)』岩波文庫、2022年 https://amzn.to/41Vp9B7ヤン・ポトツキ(畑浩一郎訳)『サラゴサ手稿(中)』岩波文庫、2022年 https://amzn.to/4iOrOTRヤン・ポトツキ(畑浩一郎訳)『サラゴサ手稿(下)』岩波文庫、2023年 https://amzn.to/4kVzZQiヤン・ポトツキ(工藤 幸雄訳)『サラゴサ手稿(上)』岩波文庫、2024年 https://amzn.to/4bQJOuxヤン・ポトツキ(工藤 幸雄訳)『サラゴサ手稿(中)』岩波文庫、2024年 https://amzn.to/4hwpcsRヤン・ポトツキ(工藤 幸雄訳)『サラゴサ手稿(下)』岩波文庫、2024年 https://amzn.to/41MI9S6【今後の予定】決まり次第更新。【日時・会場】2025年5月31日(土)16時から18時ごろまで箕面の読書空間RENS 大阪府箕面市箕面5丁目11−2 吉田ビル2階https://rens-cycle.com【参加費・参加方法】参加費1000円(ワンドリンク付き)要予約。席に限りがありますので、こくちーずプロ、PE班のFacebookグループのイベント、あるいはRENSさんをとおして予約してください。アルコールも含めて飲食物の持ち込み可。他の参加者とシェアしたいものをお持ちいただくのも歓迎です。【自転車、バイクでお越しの方へ】会場によって駐輪場等のあるなしが異なりますので、恐れりますが各自でお調べください。【お問い合わせ先など】イベントについてのお問い合わせは下記までmorimotoseiichi[s]gmail.com([s]を@に置き換え)中津ぱぶり家についてのお問い合わせは下記までnakatsupublica[s]gmail.com([s]を@に置き換え)パブリック・エンゲージメント班フェイスブックページのイベント一覧https://www.facebook.com/275930169167207?sk=events
📍 箕面の読書空間 RENS, 日本、〒562-0001 大阪府箕面市箕面5丁目11−2 吉田ビル2階