BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:有島武郎研究会 第78回全国大会(2025年度秋季大 会)(2025年11月29日(土)12:15開会、オンライン)- DTSTART;VALUE=DATE:20251128 DTEND;VALUE=DATE:20251129 UID:192578479940 DESCRIPTION:研究会情報です。●公式サイトはこちらhttps:// arishimaken.hatenablog.jp/entry/2025/10/07/211323--------------------※ 詳細は上記サイトをご確認ください。日程 2025年11月29 日(土)12:15開会会場 オンライン【Zoomでの大会参加 申し込み】オンラインでの参加を希望される方は、必 ず Zoom ミーティング(無料アプリ)のダウンロードを お願いします。参加希望される際は、以下の URL もしく はプログラムに記載の二次元バーコードからGoogleFormに 移動し、大会2日前(11月27日)までに登録を行なってく ださい。お預かりした情報は厳重に管理の上、大会運 営以外には一切使用いたしません。申し込みURL  https:/ /forms.gle/tdcoFNWiDXvUQ9Rd9プログラム:https://drive.google.com/fil e/d/17lFTRvFcsco8TBPiZ3k2XnVFbjWuesVW/view?usp=drive_link=第78回全国 大会プログラム===プログラム===(総合司会) 瀧田浩開会の辞(12:15) 石井花奈(運営委員長)《研 究発表》12:20〜14:05追悼⽂が「創作」になる時――志賀 直哉「沓掛にて」におけるジャンル横断性貴田航武者 ⼩路実篤「お⽬出たき⼈」論―カスタマイズ戦略が拓 く「空間」の多層性―大島あるる東北帝国⼤学農科⼤ 学における⻄洋戯曲の受容中村建15分休憩《特集 神様 はどこにいるの?――志賀直哉短編小説再読》14:20~17: 00 (司会)荒木優太【報告】14:25~15:40志賀直哉・芥川 龍之介・太宰治――「小僧の神様」と「小説の神様」 をめぐって小谷瑛輔神様は「彼」の⼼のなかに―志賀 直哉「⼩僧の神様」試読―下岡友加非-戦後文学として の志賀直哉『灰色の月』――「昭和二十年十月十六日 」の「私」の感性⼭⼝直孝15:40~16:00 休憩・質問募集【 討議】16:00〜17:00閉会の辞(17:00) 梶谷崇(会長) LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR