BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:『帝国と観光』出版記念シンポジウム(2025 年9月 21日(日)13:30~17:00、駒澤大学駒沢キャンパス種月館 (3号館)307教場)※要申込 DTSTART;VALUE=DATE:20250920 DTEND;VALUE=DATE:20250921 UID:217369798648 DESCRIPTION:https://www.komazawa-u.ac.jp/gakubu/gms/blog/2025/06/post-9.ht ml【開催日時】 2025 年9月21日(日)13:30~17:00【会場】 駒澤大学駒沢キャンパス種月館(3号館)307教場【開催 形式】対面、入場無料、要事前申込【プログラム】13:30 ~13:35 開会の辞13:35~14:15 講演:「『帝国と観光――「満 洲」ツーリズムの近代』を読む」     吉見俊哉 (國學院大學教授/東京大学名誉教授)14:14~14:45 著者 によるリプライ     高媛(駒澤大学教授)14:45~15 :00 休憩15:00~16:00 パネル・ディスカッション「帝国と観 光」     ・登壇者:吉見俊哉氏、千住一氏、早 川タダノリ氏、高媛氏     ・司会進行:芝﨑厚 士(駒澤大学教授)16:00~16:55 フロアとの質疑応答16:55~17 :00 閉会の辞【登壇者紹介】・吉見俊哉(國學院大學教 授/東京大学名誉教授、メディア論・都市論・カルチ ュラル・スタディーズ。最新著書に『アメリカ・イン ・ジャパン』、『東京裏返し 都心・再開発編』 )・千 住一(立教大学教授、観光歴史学。主要共編著に『帝 国日本の観光』、共著に『鉄道百五十年史』第二巻) ・早川タダノリ(編集者、戦中・戦後の各種プロパガ ンダと官製大衆運動。主要著書に『 「日本スゴイ」の 時代:カジュアル化するナショナリズム』 、『「神国 日本」のトンデモ決戦生活』)・高媛(駒澤大学教授 、歴史社会学、観光社会学。著書に『帝国と観光』) 【参加方法】事前申込制(先着250名)。下記のURLから お申込みください。https://forms.gle/8uGgYhkQModCmkqA7【その他 】※18:00~20:00、駒澤大学深沢キャンパス洋館ホールに て懇親会を開催いたします(事前申込制)。参加をご 希望の方は、上記URLよりお申し込みください。申込締 切は9月14日、懇親会費は5\,000円です。【主催】駒澤大 学大学院グローバル・メディア研究科【お問い合わせ 】250921shuppan[at]gmail.com(スパムメール防止のため、[at] を@マークに変換してください) LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR