BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:特徴あるプログラム【Neuroscience Course】Special Lectur e Tokuron DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20251128T080000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20251128T093000Z UID:224220907176 DESCRIPTION:題 目:慢性疼痛を引き起こす体性感覚情報処 理異常のメカニズム     Title: Abnormal processing of somatose nsory information causing chronic pain講 師: 津田 誠    (九 州大学大学院薬学研究院 薬理学分野 教授)Lecturer : TSUD A Makoto(Department of Molecular and SystemPharmacology\, Graduate Sch ool of Pharmaceutical Sciences\, Kyushu University)日 時:令和7年1 1月28日(金)17:00より90分 (Zoom)Time and Date: November 28th at 1 7:00言 語:英語      Language:English関係講座•部門等の 連絡担当者:細胞生理学(内線2042\,2047)Contact :Department of Cell Physiology(ext. 2042\,2047)※Zoomにて開催します。 Th is lecture is held throughZoom. ※学外者の聴講を防ぐため、事 前登録制とします。講義開始時間までに事前登録をし てください。Zoomの事前登録URLは前週金曜日に学務課よ りメールで送信される通知を確認してください。 To prev ent attendance by outsiders\, this lecturerequires registration. Please re gister in advance by the start time of thelecture. The URL for class regis tration of this lecture will be announced bythe e-mail“【med-all】RKR& amp\;TPRO Lectures Scheduled Coming Week” sent on Friday of theprevious week.※事前登録に使用するメールアドレスは大学より付 与されるメールアドレスのみ認めます。(gmailやhotmail は認めません。) We only accept Nagoya University e-mail address f orregistration. Student can't use Gmail\, hotmail\, etc.. ※講義当日 は、事前登録で登録したメールアドレスへ送られたミ ーティングID・パスワードから参加して下さい。On the da y of the lecture\, please join using themeeting ID and password sent to th e email address you registered.※講義中の録画・録音は禁止し ます。 Recording this class is not allowed. ※講義中はカメラを オンにして下さい。 Please turn on a camera during class time. ※ 出席はTACTを用いて行います。TACTへ入力するキーワード は講義中にお知らせします。 Attendance is checked through TACT . The keyword forTACT will be provided during class time. (概要) 痛み は、有害な刺激から身を守る防御機構として重要な役 割を担っている。通常は、刺激の強さや質に相応した 痛みが生じるが、神経の圧迫や損傷など身体的あるい は精神的状態によって体性感覚信号の情報処理機構が 異常となり、無害な刺激でも痛みが生じようになる。 私たちは基礎研究を通して、この異常にグリア細胞が 深く関与していることを明らかにしてきた。本講義で は、グリア細胞の視点から浮かび上がってきた、慢性 疼痛を引き起こす体性感覚情報処理異常のメカニズム を紹介する。(abstract) Pain plays an essential role as a defense mec hanismthat protects the body from harmful stimuli. Normally\, pain occurs commensuratewith the intensity or nature of the stimulus\; however\, physi cal orpsychological conditions—such as nerve compression or injury—can pathologically alter the processing and transmission of somatosensory sign als\,leading to a state in which even innocuous stimuli evoke pain\, and t hiscondition often become chronic. Our research has shown that glial cells play acritical role in this pathological state. In this lecture\, I will introduce themechanisms of somatosensory information processing abnormalit ies that lead tochronic pain\, as revealed through research on glial cells . LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR