BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:兵庫県立歴史博物館 ひょうご歴史文化フォーラ ム「柳田國男生誕150年記念シンポジウム 柳田國男と妖 怪」(2025年09月20日(土)、兵庫県立歴史博物館 講堂) DTSTART;VALUE=DATE:20250919 DTEND;VALUE=DATE:20250920 UID:260502531803 DESCRIPTION:研究会情報です。●公式サイトはこちらhttps:// rekihaku.pref.hyogo.lg.jp/event/19849/--------------------※詳細は上 記サイトをご確認ください。開 催2025年09月20日(土)時  間13:30~16:00 (13:00開場)場 所兵庫県立歴史博 物館 講堂定 員100名(事前申込)費 用無料【福崎 町の出身で、日本民俗学の父として知られる柳田國男 が生まれてから、今年で150年になります。「柳田学」 とも称されるその学問の中で、妖怪の研究は早い時期 から重要な位置を占めていました。 このシンポジウ ムでは民俗学者・柳田國男の学問の中での妖怪研究の 意味をあらためて問い直します。講演① 「柳田國男と 播磨の怪談」    石井正己 氏(東京学芸大学名誉 教授、福崎町立柳田國男・松岡家記念館顧問)講演② 「『妖怪名彙』のコナキジジ」    香川雅信(兵 庫県立歴史博物館学芸課長)講演③「創作の中の柳田 國男」峰守ひろかず 氏(小説家)パネルディスカッシ ョン「柳田國男と妖怪」 パネリスト:石井正己 氏・ 峰守ひろかず 氏・香川雅信 司   会:香川雅信】 LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR