BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:企画展「町子の仕事−戦時中の作品を中心に−」 DTSTART;VALUE=DATE:20250801 DTEND;VALUE=DATE:20251124 UID:709554850315 DESCRIPTION:open 10:00 / end 17:30\n今年2025年は戦後80年という 節目の年。それに伴い、長谷川町子が漫画家としてデ ビューした1935年から終戦までに手掛けた作品を中心に ご紹介します。\n戦時下における出版物に対する厳しい 表現規制や、戦意高揚のための内容統制は、児童向け 作品にも及びました。このような状況を目の当たりに した当時の漫画家たちの胸中には、様々な感情や想い が渦巻いていたことでしょう。長谷川町子もそのうち の一人。そのような状況下でも、町子は自身の作品づ くりの芯を貫き通し、読者、特にこどもに向けた作品 を描き続けました。その姿勢は漫画家としての意地と 、戦争に対してのささやかな抵抗も含まれていたよう に感じられます。\n本展では町子戦時中に描いた作品や 軍需工場のルポ記事、それに加えて戦後の生活を描い た作品を一挙に公開します。戦中に求められた作品と 、戦後の作品の内容や表現の変化にも注目しながらご 覧ください。また、町子が残した作品と当時の記事か ら、戦争というものを改めて知り、考える機会となれ ば幸いです。\n\n【関連/参考ページ】\nhttps://www.hasegawama chiko.jp/memorial-now/4815/ (企画展)\nhttps://www.hasegawamachiko.j p/memorial-museum/ (長谷川町子記念館)\nhttps://www.hasegawamac hiko.jp/ (長谷川町子美術館) LOCATION:長谷川町子記念館【関東】 END:VEVENT END:VCALENDAR