BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:【登山教室】武川ガイドと行く お手軽登山
第3 回:~達磨山&金冠山~ DTSTART;VALUE=DATE:20250919 DTEND;VALUE=DATE:20250920 UID:154249045862 DESCRIPTION:【9月20日(土) 】武川ガイドと行く お手軽登 山\n第3回 ~達磨山&金冠山~\n雄大な富士眺望と一等 三角点が置かれる金冠山、両山ともに西伊豆を代表す る名峰です。\n相模湾と駿河湾を左右に、富士を正面に 眺めながら、のびやかな稜線歩きが楽しめます。\nキャ ラバンスタッフも同行しますので、道具についての疑 問も気軽に相談できます。\n東京駅前8:00発〈貸切バス 〉〈東名高速・伊豆中央道〉修善寺=西伊豆スカイラ イン=達磨山南側直下(870m)…達磨山(982m)…展望の尾根 歩き…戸田峠(720m)…金冠山(816m/一等三角点)…広くて なだらかな尾根道を下る…達磨山キャンプ場(630m)=沼 津〈東名高速〉東京17:30着\n(歩程=約2時間)\n【9月20 日(土) 】武川ガイドと行く お手軽登山第3回 ~達磨 山~金冠山を歩く(西伊豆)~ LOCATION:静岡県 達磨山(標高:982M)&金冠山(標高:816 M) END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:【ノルディックウォーキング】『ノルディックウ ォーキング Class1-Tech』 - 初級者・中級者向 – DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250920T233000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250921T010000Z UID:948525333240 DESCRIPTION:◇講習内容 :\nアグレッシブスタイルのフォ ームを通常スクールとは違うアプローチで指導します 。\n歩行時間を減らし、腕の使い方、蹴り足での加速、 など上下半身の動きを確認しながら、\n反復練習するク ラスです。フォーム改善に行き詰っている方は、変化 のきっかけになるかもしれません。\n \n◇開催日   : 2025年 9月21日(日曜日) 雨天中止\n◇集合時間  : AM 8:20\n◇講習時間 : AM 8:30~AM10:00\n◇受講費 用 : ¥1\,700 (保険費用込)レンタルポール料¥50 0\n◇開催場所 : 【服部緑地内】大阪府豊中市服部 緑地1-1\n北大阪急行【緑地公園駅】徒歩5分 (地下鉄 御堂筋線直結)\n◇申込定員 : 10名 経験者のみ  (定員になり次第〆切)\n◇募集〆切 : 9月17日(水 曜日)PM6:00まで\n◇申込方法 : メールで参加希望日 と、お名前をご連絡ください。後日スクールの詳細を ご返信いたします。\nお申込みいただいた翌々日までに 返信しております。返信が無い場合、\n届いていない可 能性がありますので、その場合はお電話での確認をお 願い致します。\n◇持物服装 : 動きやすい服装(伸 びない長ズボンは不可)、履きなれた運動靴・帽子・\n 飲料水・荷物が入るリュック等(必ず両手を開けてく ださい)。\nその他必要と感じるもの、タオル、虫よけ 、着替え等(終了後店舗にご来店いただければ更衣室 が有ります)\n◇注意事項 : 天候等による主催者側 の中止を除く、〆切後のキャンセルは講習費用を回収 させていただきます。\n集合場所は手違いを防ぐため、 お申込み完了時にご連絡をいたします。\n◇おしらせ  : その他の日程・クラスは店舗HP(下記参照)からご確 認いただけます。\n◇主催者  : グラン ティエラ  ウォーキングスクール\nMail   : gran.tierra.25@gmail.c om\nURL      : http://gran-tierra.blue.mepage.jp/\nTEL    : 070-5438-6246(緊急用) LOCATION:【大阪府】服部緑地公園 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:【ノルディックウォーキング】『ノルディックウ ォーキング Class1』 -For Beginner- 初心者・初級者向 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250922T233000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250923T013000Z UID:265301696164 DESCRIPTION:◇講習内容 :\nスポーツレベルのノルディッ クウォーキング習得を目標とします。\n正しい姿勢を維 持するエクササイズを取り入れ、個別に目標や改善点 を指導します。\n運動制限が無く、15分程度の早歩きが できる方なら、どなたでも参加できます。\nノルディッ クウォーキングで確実な効果を期待する方や、さらに 上達を目指す方は一度受講してみてください。\n(上級 者向のClass2。低体力者向のClass Zeroも開催しております 。)\n \n◇開催日  : 2025年 9月23日(火曜祝日)  雨天中止\n◇集合時間 : AM8:20\n◇講習時間 :  AM8:30~AM10:30\n◇受講費用 : ¥1\,900(保険費用 込) レンタル¥600(初回無料)\n◇開催場所 : 【 服部緑地】 大阪府豊中市服部緑地1-1\n北大阪急行【緑 地公園駅】徒歩5分 (地下鉄御堂筋線直結)\n◇申込 定員 : 8名 (定員になり次第〆切)\n◇募集〆切  : 9/17日(水曜日)PM6:00まで\n◇申込方法 : メ ールで参加希望日と、お名前をご連絡ください。後日 スクールの詳細をご返信いたします。\nお申込みいただ いた翌々日までに返信しております。返信が無い場合 、\n届いていない可能性がありますので、その場合は緊 急連絡用のお電話での確認をお願い致します。\n◇持物 服装 : 動きやすい服装(伸びない長ズボンは不可 )、履きなれた運動靴。帽子。\n荷物が入るリュック等 (必ず両手を開けてください)、飲料水。その他必要 と感じるもの、タオル、虫よけ\n◇注意事項 : 天候 等による主催者側の中止を除く、〆切後のキャンセル は講習費用を回収させていただきます。\n集合場所は手 違いを防ぐため、お申込み完了時にご連絡をいたしま す。\n◇おしらせ  : 全てのクラスを投稿していませ ん。その他の日程・クラスはHP(下記参照↓↓)からご確 認いただけます。\n◇主催者  : グラン ティエラ  ウォーキングスクール\nMail   : gran.tierra.25@gmail.c om\nURL      : http://gran-tierra.blue.mepage.jp/\nTEL    : 070-5438-6246(緊急用) LOCATION:【大阪府】服部緑地公園 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:【机上講座】キャラバン机上講座
第3回:秋の 山コース紹介、地図を見ながら考えよう DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250927T013000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250927T033000Z UID:220122974966 DESCRIPTION:2025年 9月 27日(土) \n第3回_キャラバン机上講座  秋の山コース紹介、地図を見ながら考えよう\nお申込 み:下記お申込みフォーム、キャラバンショップ巣鴨 店の店頭または、お電話にてお申込みください。\n※お 申込みは机上講座の前々日(2日前)まで受付しており ます。\n≪お申込みフォームはこちら≫\n最低催行人数 :5名\nお申込み・お問い合わせ\nキャラバンショップ巣 鴨店\nTEL 03-3944-2426\n【2025年度_キャラバン  机上講座日 程】\n2025年  5月 17日(土)  第1回:登山靴選び、あなた ならどうする?\n2025年  6月 21日(土)  第2回:楽しい登 山計画の立案、計画書と登山届の重要性\n2025年  9月 27 日(土)  第3回:秋の山コース紹介、地図を見ながら考 えよう\n2025年 10月 18日(土)  第4回:山を楽しむために は『食』も大事、食料と装備を整える\n2025年 11月 22日( 土)  第5回:山を楽しむため、リスク評価を考える LOCATION:キャラバンショップ巣鴨店_2階 @ 東京都豊島区 巣鴨1-25-7 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:【ノルディックウォーキング】クラブ関東主催: 都内お出かけ企画 隅田川テラスを楽しくNWしましょう ! DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20251004T003000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20251004T030000Z UID:403427638955 DESCRIPTION:今回のお出かけ企画は、12月6日開催予定 のクリスマスチャリティ\nNWの下見会を兼ねて行います ので、ご了承願います。\n \n日時:10月4日(土) 9時30分~12時終了予定\n集合場所:中央区立はと ば公園集合 9:30集合\n〒104-0045 東京都中央区築地 6丁目19-24\n築地駅1出口から徒歩約6分\n歩くコース:は とば公園~南高橋~永代橋~越中島~相生橋\n~佃島~ 勝鬨橋~はとば公園\n約6キロのコース\n参加費:500円 (傷害保険料を含む。)\nレンタルポール:無\n荷物預 かり:無\n申し込み:参加ご希望の日時、お名前、携帯 電話番号、年令\nを明記のうえ、下記メールアドレスま でお送りください。\ninfo.nwck@gmail.com\n \n雨天などで中 止の場合は、前日夜7時までにクラブ関東ブログに掲載 。\nノルディックウォーキングクラブ関東ブログはこち ら\n(フェイスブックには、日々の活動報告を掲載して います。\nぜひ、ご覧ください!!)\nhttp://nwck.blog.fc2.c om/\n \nまた、クラブ関東では「ノルディックウォーキ ングって楽しいね」\nと言ってもらえるクラブを目指し ています。\n私たちと一緒にノルディックウォーキング の普及促進活動を\n行ないたい方のご加入をお待ちして おります。 LOCATION:【東京都】中央区立はとば公園 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:【ノルディックウォーキング】 第14回 きららノ ルディックウォーキングフォーラム DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20251004T010000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20251004T050000Z UID:193765475348 DESCRIPTION:美しい自然の中、爽やかな潮風を感じながら 、ノルディックウォーキングを体験してみませんか。\n 今年度で14回目となるノルディックウォーキングフォー ラム。\n今回も、山口県防府市出身フリーアナウンサー 原田かおり氏に司会進行していただきます!\n午前中は ノルディックウォーキング未経験の方や始めたばかり の方向けの基本コース、\n経験豊富な方向けのレベルア ップコースそれぞれのコースに合わせ、\n日本ノルディ ックウォーキング協会の畑顕治氏(同協会マスタート レーナー、みんなの体育代表)、\n山本陸記氏(同協会 マスタートレーナー、地元山口市在住)が、分かりや すく、歩き方を伝授。\n昼食は地元名産のくりまさるが 入ったカレーを食べ、\n午後からは、原田かおり氏、畑 顕治氏、山本陸記氏による、トークショーを実施しま す。\nノルディックウォーキングは、両手に持った専用 ポールを積極的に活用することで、\n上半身の筋肉を使 い通常のウォーキングに比べると、カロリー燃焼効率 が30%~40%アップします。\n姿勢改善効果もあり女性 には嬉しい、ヒップアップ、二の腕の引き締めも期待 できます。\nすべての人が、いつまでも健康で潤いのあ る人生を送るために、人と自然が共生するきらら浜で 、\n人と人が生き生きと交流を深めながら、「ノルディ ックウォーキング」と「健康」について考えるフォー ラムです。\n \n開催日時:\n2025年10月4日(土)10:00~1 4:00(受付9:30~)\n※ 雨天決行(荒天中止)\n大会構 成\n(1)受付(9時30分から10時00分)\n(2)開会行事(1 0時00分から10時15分)\n(3)ウォーミングアップ(10時15 分から10時30分)\n(4)ノルディックウォーキング体験 講習会(10時30分から12時00分)\n初心者基本コースと経 験者レベルアップコースどちらかご希望の参加コース を参加申込書に記載してください。\nポールの無料貸し 出しもいたします。参加申込書のポールレンタルの項 目に記載をお願いします。\n(5)記念撮影・休憩(12時 15分から12時30分)\n(6)交流会(12時30分から13時15分) \n昼食 きらら浜の美しい自然の中で阿知須のかぼちゃ 「くりまさる」を使ったカレーを堪能しながら交流を 深めましょう。\n(7)トークショー(13時15分から14時00 分)\n \nお申込み方法等は以下URLにてご確認ください 。\nhttps://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/135/161549.html LOCATION:【山口県】山口きらら博記念公園 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:【机上講座】finetrack & キャラバン コラボイベン ト 紅葉トレッキングをもっと快適に! ポール活用講座 &秋山レイヤリング講座 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20251015T093000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20251015T104500Z UID:306059485783 DESCRIPTION:finetrack TOKYO BASE スタッフ & キャラバンスタッ フから、LEKIポールワークと秋山レイヤリングを学ぼう !\n紅葉トレッキングをもっと快適に。finetrack × キャ ラバンの特別イベントで、LEKIトレッキングポール活用 と秋山のレイヤリングを一緒に学んでみませんか?\n本 イベントは、登山初心者や秋山ビギナーに向けた座学 講座です。LEKIトレッキングポールの選び方・持ち方・ 使い方から、重ね着の基本(L1~L5)まで、専門スタッ フがわかりやすく解説。紅葉シーズンをより安全に、 快適に楽しむヒントをお届けします。\nhttps://www.finetrack .com/funtotrack/post-95541/ LOCATION:finetrack TOKYO BASE END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:【机上講座】キャラバン机上講座
第4回:山を 楽しむためには『食』も大事、食料と装備を整える DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20251018T013000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20251018T030000Z UID:145870404544 DESCRIPTION:2025年 10月 18日(土) \n第4回_キャラバン机上講座  山を楽しむためには『食』も大事、食料と装備を整 える\nお申込み:下記お申込みフォーム、キャラバンシ ョップ巣鴨店の店頭または、お電話にてお申込みくだ さい。\n※お申込みは机上講座の前々日(2日前)まで 受付しております。\n≪お申込みフォームはこちら≫\n 最低催行人数:5名\nお申込み・お問い合わせ\nキャラバ ンショップ巣鴨店\nTEL 03-3944-2426\n【2025年度_キャラバン   机上講座日程】\n2025年  5月 17日(土)  第1回:登山靴 選び、あなたならどうする?\n2025年  6月 21日(土)  第2 回:楽しい登山計画の立案、計画書と登山届の重要性\n 2025年  9月 27日(土)  第3回:秋の山コース紹介、地図 を見ながら考えよう\n2025年 10月 18日(土)  第4回:山を 楽しむためには『食』も大事、食料と装備を整える\n202 5年 11月 22日(土)  第5回:山を楽しむため、リスク評価 を考える LOCATION:キャラバンショップ巣鴨店_2階 @ 東京都豊島区 巣鴨1-25-7 END:VEVENT END:VCALENDAR