BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:書物ハンターの冒険:小松茂美旧蔵資料探査録Ⅰ DTSTART;VALUE=DATE:20250316 DTEND;VALUE=DATE:20250516 UID:339663499443 DESCRIPTION:https://kemco.keio.ac.jp/all-post/20250317/ 11:00--18:00土 日祝休館特別開館|3月29日(土)、4月19日(土)臨時 休館|3月24日(月)、4月14日(月)、4月28日(月)〜 5 月6日(火)三田キャンパス東別館どなたでもご覧いた だけます(事前予約不要) LOCATION:慶應義塾ミュージアム・コモンズ END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:講演会「ライン川;印刷のふるさと」 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250517T050000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250517T063000Z UID:650075393746 DESCRIPTION:https://www.printing-museum.org/experience/event/t2025012302.p hp 講師:樺山紘一会場:研修室(地下1階)定員:70名 (先着順、事前申込制) LOCATION:印刷博物館 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:DTPの勉強会 第35回 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250517T050000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250517T093000Z UID:178269474380 DESCRIPTION:http://dtpstudy.blog51.fc2.com/blog-entry-142.html  InDesign の使いかた〜IllustratorユーザーがつまずきやすいInDesign のギモン【スピーカー】照山裕爾,戸田大作【聞き手 】五十嵐華子 a.k.a hamkoさん 会場:2階・多目的ホール (201) 会場参加定員:60名(先着順・要事前申込)参 加費:4\,000円(事前支払い)〈オンライン〉YouTube Live にて配信予定参加費:ライブ配信のみ無料(アーカイ ブは別途有償公開) LOCATION:エッサム神田ホール1号館 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:TypeTalks 第55回 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250517T090000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250517T110000Z UID:170884592981 DESCRIPTION:https://aoyamabc.jp/collections/event/products/typetalks55  『欧文書体 基礎知識と使い方』刊行記念「書体デザ インの現場から発信し続けて20年」出演:小林 章料金 2 750円(税込)定員 80名(要事前予約、先着順)会場 本店 大教室 LOCATION:青山ブックセンター END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:TDC 2025 DTSTART;VALUE=DATE:20250403 DTEND;VALUE=DATE:20250517 UID:178862915822 DESCRIPTION:https://www.dnpfcp.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&\ ;t=1&\;seq=00000842 11:00am-7:00pm日曜日、4月29日、5月3日 -6日休館入場無料 LOCATION:ギンザ・グラフィック・ギャラリー (ggg) END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:橋口五葉のデザイン世界 DTSTART;VALUE=DATE:20250404 DTEND;VALUE=DATE:20250518 UID:129609357496 DESCRIPTION:橋口五葉のデザイン世界 LOCATION:足利市立美術館 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズ ム再発見 DTSTART;VALUE=DATE:20250307 DTEND;VALUE=DATE:20250518 UID:314646703235 DESCRIPTION:https://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/250308-0518_back tomodern/ 10時〜18時3月21日(金)、22日(土)、28日(金 )、29日(土)は夜間開館のため20時まで開館入館は閉 館の30分前まで休館日:毎週月曜日(ただし5月5日(月 )は開館、5月7日(水)は休館)オンラインによる事前 予約制を導入 LOCATION:東京都庭園美術館 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:「欧文活字づくりに挑戦:デジタル書体デザイナ ーの試行錯誤」Vol.2 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250525T050000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250525T063000Z UID:323122232113 DESCRIPTION:https://www.printing-museum.org/experience/event/t2025012305.p hp 講師:小林章(書体デザイナー)会場 研修室(地下 1階)参加費 無料(ただし企画展入場料が必要)定員 70 名(先着順、事前申込制) LOCATION:印刷博物館 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:小林章と欧文書体展 DTSTART;VALUE=DATE:20250523 DTEND;VALUE=DATE:20250525 UID:146317278290 DESCRIPTION:https://book-design.jp/events/699/ 土日8日間開催12:00 - 18:00(最終日6月15日は17時で終了)(小林さんの在 廊日は決まり次第、お知らせします) 住所東京都台東 区浅草2-1-14  3F LOCATION:Book&Design END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:小林章と欧文書体展 DTSTART;VALUE=DATE:20250530 DTEND;VALUE=DATE:20250601 UID:262520044172 DESCRIPTION:https://book-design.jp/events/699/ 土日8日間開催12:00 - 18:00(最終日6月15日は17時で終了)(小林さんの在 廊日は決まり次第、お知らせします) 住所東京都台東 区浅草2-1-14  3F LOCATION:Book&Design END:VEVENT END:VCALENDAR