BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:SIKI TEMARI てまりと朗読 DTSTART;VALUE=DATE:20250802 DTEND;VALUE=DATE:20250803 UID:390597793804 DESCRIPTION:てまりを作ってやさしい声につつまれる北鎌 倉のひととき~てまりと朗読 夏の時間 2025~北鎌倉の たからの庭でてまりと声で癒される時間を過ごしてみ ませんか?簡単なてまり作りと声優さんの朗読による 優しい時間をお楽しみください。参加者・同伴者・お 弁当など申込みして当日現金払いでお願いいたします 。<参加者について>参加費:¥3000同伴者:¥500(状 況により立ち見の場合もございます)(同伴者:参加 者1名につき2人まで。てまり作りに参加しないご家 族の方)※会場の都合により規定数以上のお申し込み はお断りさせていただきます。<お昼注文(希望者の み)>スエ亭さんお弁当 ¥1000以内 / 個(後日メールに て確定金額をお知らせします。)<申込み>Peatixにて 予約受付https://peatix.com/event/4438376お支払いは当日現金で てまり講師:SIKI YRMARI朗読:東サオリ7/30水 8/3日午前 の部 10〜12時午後の部 13時半〜15時半北鎌倉たからの 庭ホールにて LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:スエ亭料理クラス DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250711T150000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250807T150000Z UID:266287570221 DESCRIPTION:スエ亭「季節を味わおう会」いつも「ゆず」 「さんしょう」「梅」など、たからの庭で採れた食材 を使ってごはんを作ってくれるスエ亭さんが、毎月、 庭の素材を生かしたお料理教室を開催しています。お いしいお弁当のお惣菜や、お漬物など、スエ亭の味を そのままご家庭でも再現できるように、みなさんでワ イワイと楽しくお料理体験しましょう。https://takarano-niw a.com/free/suetei●開催予定●毎月第2土曜日【ご予約】担 当)スエ亭(すえなが)※参加申し込みフォームhttps:// forms.gle/QaJKtmaXaMm1a1ZC7またはメール)sueteisueben@gmail.com LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:クモ観察会(みちくさ部) DTSTART;VALUE=DATE:20250807 DTEND;VALUE=DATE:20250808 UID:876413778581 DESCRIPTION:たからの庭、宝庵をはじめとした浄智寺谷戸 のクモを探索します。夕方には夜の狩りの準備をする クモたちの行動も観察するナイトサーチを行います。 クモだけでなく昆虫も楽しめそう。夏休み、昆虫好き のお子さんにもぜひご参加いただきたいです!◉開催 日時:8/8金 ①13:30〜15:30 ②18:00〜20:00◉参加費:1部 2部各3\,000円 ※通し参加の方は5\,000円  ※小学生 以下は半額◉お申し込みGoogleフォームはこちら https:// forms.gle/fkJXPaQ9vj2iNdhE8◉詳細はこちら! https://x.gd/WpMGg LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:スエ亭料理WS DTSTART;VALUE=DATE:20250808 DTEND;VALUE=DATE:20250809 UID:118377119829 DESCRIPTION:スエ亭「季節を味わおう会」いつも「ゆず」 「さんしょう」「梅」など、たからの庭で採れた食材 を使ってごはんを作ってくれるスエ亭さんが、毎月、 庭の素材を生かしたお料理教室を開催しています。お いしいお弁当のお惣菜や、お漬物など、スエ亭の味を そのままご家庭でも再現できるように、みなさんでワ イワイと楽しくお料理体験しましょう。https://takarano-niw a.com/free/suetei●開催予定●毎月第2土曜日【ご予約】担 当)スエ亭(すえなが)※参加申し込みフォームhttps:// forms.gle/QaJKtmaXaMm1a1ZC7またはメール)sueteisueben@gmail.com LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:からむしWS(うみと) DTSTART;VALUE=DATE:20250809 DTEND;VALUE=DATE:20250810 UID:314792950848 DESCRIPTION:【2025/8/10(日) 土から布へ からむしWS】からむ しの刈り取りから織りまでのエッセンスをぎゅぎゅっ と詰め込んだ1dayワークショップ。たからの庭に自生す るカラムシを刈り取って繊維をつくり小さな布を織り ます。手創り市でも常連さんの うみと @umitomk さん主 催。6月に開催して大変好評だったことから8月に2回目 を企画してくれました。======【日程】2025/8/10(日)【時間 】10:00-16:15(9:50~受付)【料金】11000円【定員】8名【場 所】北鎌倉たからの庭 ホール及び庭【内容】からむ しの刈り取り、繊維の取り出し、糸績み(糸作り)、 簡易織り機を使った織り【申込み】「うみと」ホーム ページからhttps://www.umitomk.com/event-details/tsuchikaranunohe2508 ★からむしとは: 苧麻とも呼ばれるイラクサ科の植物 。茎の皮からとれる繊維が縄や布の原料となる。★し おり大の布を織ります。経糸は手績み糸を用意いたし ます。成果物はお持ち帰りいただけます。 LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:YavaS農園『畑をつくる』 DTSTART;VALUE=DATE:20250816 DTEND;VALUE=DATE:20250817 UID:219734239694 DESCRIPTION:YavaS農園の畑仕事ワークショップ。 \n\ nたからの庭の前庭に作った小さな「たからの畑」で、\ n○固定種在来種の野菜を無肥料栽培する\n○その時そ の日育った野菜ご飯を食べる\n○採れた野菜で保存食や 調味料を作ってみる\nと、いうことをします。\n\nhttp://t akaranoniwa.com/program/yavas.html\n\n\n\n〈日時〉10時半~15時頃\ n〈場所〉北鎌倉 たからの庭\n〈会費〉6000円(ランチ付)\ n〈持ち物〉筆記具・ミネラルウォーター・軍手・汚れ ても良い服装(着替え可能)・長靴のようなもの・エ プロン・手拭きタオルなど\n\nお申し込みはmolo.yavas@gmail .com LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:金継ぎ教室 DTSTART;VALUE=DATE:20250817 DTEND;VALUE=DATE:20250818 UID:321887480295 DESCRIPTION:【Golden-joinery・金継ぎ教室】隔月(偶数月)の 第3月曜開催欠いたり割れたりしてしまった大切な器を 再生する日本の伝統的な修復技術、「金継ぎ」の技術 をお伝えします。※食器にも安心して使っていただけ る本うるしを使用するため、完成までに5〜6回ほど かかります。漆かぶれが心配の方には、”かぶれにく い本漆”というものも用意しますので、ご相談くださ い。10〜12時料金:4950(材料費込)完成までに複数回通 っていただく必要があるため、3回/14300円、5回/23100円の コースもお選びいただけます。お問い合わせ&\;お申 し込みinfo@golden-joinery.comhttp://golden-joinery.com・お直しし たい陶磁器を3点ほどを目安にお持ちください。・割 れの状態や器の特徴によっては金継ぎが難しい場合も ございます。 金継ぎ アーティスト大脇 京子 Kyoko Ohwa ki LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:貸し切り DTSTART;VALUE=DATE:20250820 DTEND;VALUE=DATE:20250821 UID:327338008887 DESCRIPTION:貸し切り LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:チャコリ×スエ亭WS DTSTART;VALUE=DATE:20250822 DTEND;VALUE=DATE:20250823 UID:307409111244 DESCRIPTION:4/19【スエさんのおつまみレシピを教わりなが らチャコリを飲もうよ会】\n\nいつもYumm!!!!!ピクニック でおいしいバスクのワインとおいしいごはんを提供し てくれているお二人の夢のコラボワークショップ!\n\n 春たけなわの季節にあうチャコリを、チャコリ伝道師 を自認する“チャコのも・あやの”さんが3種セレクト 。\nそのWineにあう季節のおつまみ3種を、スエ亭シェフ がレシピとデモンストレーション付きでお教えします 。\nワインの選び方に少し詳しくなりたいなーという方 、スエ亭ご飯の味付けの秘密を知りたい方、とにかく 美味しいワインでおいしいおつまみが食べたい!方も 歓迎です!\n・・・・・・・・・・・・\nevent info\n・日 時:8月23日(土)\n   ・お昼の会 11:00〜13:30\n    ・夕方の会 15:00〜17:30\n・内容●スエさんの季節の おつまみ3種のレシピ\n   ●みんなで実食タイム\n    ●バスクのワイン3種類つき\n   ●バスクのお 話\n   ●おうちでよりワインを楽しめるようなお話 \n・会費:5\,000円(税込)当日現金支払\n・会場:北鎌 倉たからの庭\n・持ち物:メモを取る方は筆記用具\n\n ※こちらのイベントは事前予約が必要です。\nお申し込 みはこちら LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:七夕の会 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20250830T090000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20250830T110000Z UID:530645819453 DESCRIPTION:月と日本酒の会「本当の七夕を祝う」 5000円 今年の旧暦の七夕は8/29金曜です。 季節の行事を旧暦 でお祝いすると、季節によりそう昔の日本人の感性や 暮らし方を身近に感じることができます。お楽しみの お料理は、今年も、旬の食材を丁寧に仕上げるhanamusubi (あさだけいこ氏主宰)さんです。 日本酒は、グラス 販売ですので、お酒が飲めない方も是非ご参加くださ い【お申し込み】https://takarano-niwa.com/free/sora_special《日 時》2025年8月30日(土) 18:00~20:00《参加費》 お一人 様 5\,000円(お食事+グラスワイン付)《定員》12名 LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR