BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:日本のうるし DTSTART;VALUE=DATE:20251031 DTEND;VALUE=DATE:20251103 UID:681952938946 DESCRIPTION:◉11/1(土)・2(日)・3(月祝)11:00 ~16:00 ◉タイトル『昭和の良きもの〜輪島塗 ・一期一会』いわゆる骨董屋・古道具屋と言われると ころでよく見る輪島塗を、よりどりみどりご覧いただ けるとご想像ください。どんなものが販売されるのか ?順番に写真をアップしていきますので、@jurushi2009 を フォローしてお待ち下さい。★一点1\,000円〜3\,500円 で ラインナップを予定。沈金蓋付椀がメイン。★売り上 げは、経費除き持ち主さんにお納め。※輪島塗研究資 料としての漆器保管倉庫を建て直す資金に充てたいと のこと。同時開催◉タイトル『輪島の木地を特別販売 』明治~昭和期に作られた木地(荒型)を1点から購 入可能という特別な販売会です。1点1500円ほど から。輪島の貴重な荒型木地が廃材とならないように 。輪島の辻椀木地木工芸さんが代々大切にしてきた木 地を販売いたします。「もったいない。活かしたい。 」の気持ちからこの企画を考えました。欅・栃・ミズ メ桜 使い方はまるで自由!漆器とは関係なく、どん な風に使って頂いても!花器に。ランプ台に。ノミと カンナを使って、自由な発想でクリエイティブな作品 に!★売上:経費除き「辻椀木地木工芸」さんにお納 めいたします。★お問合せ:日本のうるしDMにて承り中 (担当 渡辺)☘場所北鎌倉たからの庭 (北鎌倉駅 からゆっくり徒歩15分)鎌倉市山ノ内1418🅿️荒型木 地をご購入のお客様のみ、駐車場予約承ります。DMにて ご連絡ください。☘️お支払い方法なるべく現金でお 願いいたします。☘お願い事マイバッグをご持参くだ さい。 LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:旅する中国お茶会 DTSTART;VALUE=DATE:20251115 DTEND;VALUE=DATE:20251116 UID:733619324641 DESCRIPTION:【中国各地の茶文化をめぐる『旅する中国お 茶会』 Vol.1】中国の茶産地を旅してきた「北鎌倉喝茶 研究所」が、現地で出会った忘れられないお茶。
そ して、現地のみなさんが食べていた地域色豊かなお料 理。北鎌倉たからの庭で、旅の記憶を再現したお茶と お料理のペアリングをお楽しみいただく『お茶会』で す!https://takarano-niwa.com/free/chinesetea
【開催日時】 2025 年11月16日(日)各回 約 80分
① 11:00〜
② 13:00〜
 ③ 15:00〜
※各回、定員制となっております。お早め のご予約をおすすめします。 【お茶会参加費】3\,500円 お料理3品とお茶3種 各地のお茶と、再現されたミニ サイズ郷土料理一品づつをペアリングしてご提供しま す。【申し込み】メール: kitakamakura.hecha.lab@gmail.com( 北鎌倉喝茶研究所)インスタグラムDM  @kitakamakura_he_cha _lab📞 0467-25-5742(たからの庭):スタッフ不在のとき は出られません++ ++ ++中国各地の茶文化をめぐる『旅す る中国お茶会』。第1回は、白茶の里「福州」、銘茶の 名山「黄山」、そして工夫茶文化の本場「潮州」を訪 ねます。
香り豊かな中国茶と現地のご飯をペアリン グすることで、まるで中国を旅しているかのような楽 しい時間をお過ごしいただきます。お茶の香りに包ま れながら、味わいから広がる中国の風景を感じてくだ さい。 LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:草木染WS DTSTART;VALUE=DATE:20251118 DTEND;VALUE=DATE:20251119 UID:105085442993 DESCRIPTION:草木染WS LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:ギャザリング寄せ植え DTSTART;VALUE=DATE:20251121 DTEND;VALUE=DATE:20251122 UID:864378269661 DESCRIPTION:《花・maisonFUJIKO ギャザリングレッスン》10月25 日(土)季節の花のナチュラルスタイル11月22日(土) ビオラ12月7日(日)ビオラ・葉牡丹時間:10:00-12:00・13: 00-15:00リース・鳥かご 10:00-14:00器は、鳥籠またはバス ケットよりお選びいただけます。器持ち込み歓迎※最 少催行人数 2名/先着順受付【レッスンのご案内】料金 :バスケット   12\,000円(税込13\,200円)リース・鳥 かご 16\,500円(税込18\,150円)*お土産付き(花材代、ベ ラポン、水苔、ギャザモス、資材代、講習代を含む) ※器代(鳥籠・リース代)は別途。詳細はお申し込み 時にご案内いたします。器持ち込み可。※花材追加の 場合は当日精算。【お申し込み方法】下記の内容をご 記入の上、https://www.instagram.com/hanamaison.fujiko/またはhttps: //hanamaisonfujiko.com よりお申し込みください。(先着順 受付)・ご希望のレッスン名・お名前/ご住所/お電 話番号・ご年代(例:40代)【キャンセルについて】花 材準備の都合上、お申し込みの時点でキャンセルはお 受けできません。ご了承のうえ、お申し込みください 。【注意事項】・お席は先着順となります。満席の場 合、お時間の調整をお願いすることがございます。・ 終了時間は前後する可能性がございますので、お時間 にゆとりをもってご参加ください。・お写真はイメー ジです。花材や器のサイズにより仕上がりは異なりま す。ボリューム感などご希望がございましたら事前に ご相談ください。・スムーズな進行のため、事前振込 制 とさせていただきます。ご協力のほどよろしくお願 いいたします。・誠に恐れ入りますが、花に関わるお 仕事をされている方(パート勤務を含む)のご参加は ご遠慮いただいております。ギャザリング関係の方は 歓迎です。事前にご相談ください。ーーーーー講師 石 川ふじこhttps://lit.link/hanamaisonfujiko LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:YavaS農園『畑をつくる』 DTSTART;VALUE=DATE:20251123 DTEND;VALUE=DATE:20251124 UID:136020839944 DESCRIPTION:YavaS農園の畑仕事ワークショップ。 \n\ nたからの庭の前庭に作った小さな「たからの畑」で、\ n○固定種在来種の野菜を無肥料栽培する\n○その時そ の日育った野菜ご飯を食べる\n○採れた野菜で保存食や 調味料を作ってみる\nと、いうことをします。\n\nhttp://t akaranoniwa.com/program/yavas.html\n\n\n\n〈日時〉10時半~15時頃\ n〈場所〉北鎌倉 たからの庭\n〈会費〉6000円(ランチ付)\ n〈持ち物〉筆記具・ミネラルウォーター・軍手・汚れ ても良い服装(着替え可能)・長靴のようなもの・エ プロン・手拭きタオルなど\n\nお申し込みはmolo.yavas@gmail .com LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:Marukoro食堂コラボcafe DTSTART;VALUE=DATE:20251127 DTEND;VALUE=DATE:20251129 UID:295805523777 DESCRIPTION:🍁Marukoro食堂&RIN-QUE BIJOUX🍁〜cafe&accessories 〜アクセサリー作家・RIN-QUE BIJOUXの倫子さん@rinque18との 年2回のコラボカフェ秋のお散歩がてら素敵なアクセサ リー&発酵とやさい料理のお食事を堪能しに遊びにい らしてください🍂🍀日時:・11月28日(金)11:00〜16:00(カ フェ11:30〜L.O15:30)・11月29日(土)11:00〜15:30(カフェ11:00〜L. O15:00)🍀場所:北鎌倉・たからの庭HP⬇︎https://takarano-niwa .com/🍀参加費:入場無料※カフェご利用の際は別途お支 払いあります。※お食事ご希望の方はご予約頂けます と確実にご提供させて頂きます(お席の予約は出来ませ んのでご了承ください。当日も在庫あればご提供は可 能です)。※室内は狭くお席に限りがございます。ご来 店順にご案内致します。お天気がよい場合は外でのお 食事が可能です←おススメ!詳細・ご予約はこちらで ↓https://marukoro-shokudou.com/1122/主催:Marukoro食堂  @marukoro _shokudo LOCATION: END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:「染めと喫茶」 DTSTART;VALUE=DATE:20251129 DTEND;VALUE=DATE:20251130 UID:110951130437 DESCRIPTION:染めと喫茶日時:11月30日(日)11:00〜15:30紅葉 が色づく頃、北鎌倉で「峯の小屋」による秋イベント 「染めと喫茶」 を開催。木々に囲まれた静かな庭で、 草木染め雑貨を販売します。会場では草木染めに使わ れる植物を使用した秋限定のほっと一息つける喫茶メ ニューもご用意しております🍁そして…前回ご好評い ただいた アトリエセール も開催します!制作の過程で 生まれた色むらなどのB品や展示サンプル、アトリエに 眠っていた一点ものを特別価格でお届けします。思い がけない出会いをお楽しみに…!今回もゲスト作家さ んとして、植物モチーフの @chocon.to.green人気の「カン ナちゃんシリーズ」 @kanna.hair との草木染めコラボ作 品も並びます。慌ただしい日常から離れた静寂の時間 を紅葉の庭で、お待ちしています🍁詳細は改めてお知 らせいたします。──────────────染め と喫茶日時:11月30日(日)11:00〜15:30場所:たからの庭 ホール内(@takaranoniwa)※雨天決行。お天気の良い日は テラス席もお楽しみいただけます。峯の小屋https://www.in stagram.com/mine._tex/ LOCATION: END:VEVENT END:VCALENDAR