BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//chikkutakku.com//RDFCal 1.0//EN X-WR-CALDESC:GoogleカレンダーやiCalendar形式情報を共有シェ アしましょう。近所のイベントから全国のイベントま で今日のイベント検索やスケジュールを決めるならち っくたっく X-WR-CALNAME:ちっくたっく X-WR-TIMEZONE:UTC BEGIN:VEVENT SUMMARY:【フェス】このゆびと~まれ! 劇団風の子九州 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20251109T060000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20251109T071500Z UID:206574582246 DESCRIPTION:くまもと子どもわくわくアートフェスティバ ル2025~2026\nくまもとし子ども劇場 低学年高学年鑑賞 会(小学生選択例会)\nこのゆびと~まれ!\n劇団風の 子九州\n\nひろは小学校4年生。仕事で帰りの遅いお母さ んに代わって、\n近所のばあちゃんやじいちゃんに面倒 をみてもらっています・・・\nヒロの日課は、ばあちゃ んと犬の散歩に出かけること。ヒロの大好きな空想の 時間です。\nある日、クラスのマモルを空想の世界に誘 います。\nさあこの二人、空想の世界でどうなっちゃう の??\n \n笑いあり! 感動あり!の75分!\n劇団風 の子九州 創立30周年作品\n \n2025年 11月9日㊐\n(3 0分前開場)15時開演\n上演時間75分\n熊本県立劇場 演劇ホール\n \n🟠参加費\n子ども(4才以上)1500円\n当 日 2000円\n要 参加申し込み\n \n【コドモヒロバ】も 開催!\nあそびコーナー・発表コーナー・マルシェ\nあ そんでみたい子、ちょっとのぞいてみたい子、だれで も参加大歓迎♪\n11/9(日) 熊本県立劇場 演劇ホー ルホワイエ\n10時30分~14時\n \n \n🟠参加申込 はこちらから⬇\n熊本県子ども劇場連絡会\nhttps://ssl.form -mailer.jp/fms/0e39a557703866\n \n🔴主催・お問合せ\n特定非営 利活動法人\n熊本県子ども劇場連絡会\n熊本市中央区本 山1丁目6-9白木ビル3F\nTEL096-356-0741\nインスタグラムはこ ちら⬇\nhttps://www.instagram.com/kodomo_artfes_kumamoto?igsh=MWs2bzVyd XpkMjJwMQ==\n\n \nくまもと子どもわくわくアートフェステ ィバル2025~2026の\nすべての日程・プログラム等は下記 をご覧ください⇩\n\n詳しい公演プログラムはこちら⇩\ n\n講演会・学習会も 充実してます⇩\n4/5脳科学は必見 です。 LOCATION:熊本県立劇場 演劇ホール END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:ニルスのふしぎな旅~人形劇団むすび座 DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20251116T050000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20251116T050000Z UID:277928984140 DESCRIPTION:八代市鏡文化センター自主文化事業\nやつしろ 子ども劇場 鑑賞会\nニルスのふしぎな旅\n人形劇団む すび座\n\nスウェーデンの最南部に住むニルスは、\n妖 精を怒らせて小人にされてしまいます。\nガンの群れと 一緒に旅をしようと羽ばたいたガチョウのモルテンを 止めるため、\nとっさにモルテンにしがみついたニルス 。\nモルテンと一緒に空高く舞い上がったニルスは・・ ・\n \n2025年 11月16日(日) 14時開演(予定)\n 八代市鏡文化センター(予定)\n \n※鑑賞会の参加は  事前申し込みが必要です\n \nやつしろ子ども劇場会 員:会員券配布\n◉プレイガイド・一般券:ただいま準 備中。\n \n◉会員になるには\n個人会費 1200円(4才から ・ひとり)\n家族会費 3500円(4才から・1世帯同居3人以上 の方・1世帯に付)\n入会金 300円(4才から・ひとり・初 回のみ)\n \nお申し込み・お問合せはフォームからどう ぞ→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a9fdf5c4806496\n \n◉お申し込 み・お問い合わせ\nやつしろ子ども劇場\nTEL 0965-35-3909\ n開局日 月水金 10時~16時\nメール y.kogeki@gmail.com\nLINE    https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=011kpgrg LOCATION:八代市鏡文化センター END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:【フェス・山鹿】猫夜噺 ねこよばなし~くわえ ・ぱぺっとステージ DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20251122T050000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20251122T060000Z UID:128125629508 DESCRIPTION:くまもと子どもわくわくアートフェスティバ ル2025~2026 山鹿公演\n猫夜噺 ねこよばなし\nくわえ・ ぱぺっとステージ\n\n猫夜噺\n妖しくて、ちょっとかわ いい猫が、つかまえたネズミを相手に、今宵も話す「 猫夜噺」\nおとなのみなさんに是非みていただきたい濃 密な空間の人形劇です。\nちょっと・・こわくておもし ろい。\n \n同時上演 きっぷ\nきっぷをめぐる3つのは なし。\n・犬のダフ屋\n・ラクダはらくだ\n・飛行券\n \ n2025年11月22日㊏ 14時00分開演\n(15分前開 場) 上演時間60分\n天聴の蔵(山鹿市山鹿1392)\n \n🟠 対象 中学生以上\n🟠参加費\n子ども(中高生)500円\n大 人1500円\n要 参加申し込み\n \n🟠参加申込はこちらか ら⬇\n熊本県子ども劇場連絡会\nhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/ 0e39a557703866\n \n🔴主催・お問合せ\n特定非営利活動法人 \n熊本県子ども劇場連絡会\n熊本市中央区本山1丁目6-9白 木ビル3F\nTEL096-356-0741\nインスタグラムはこちら⬇\nhttps: //www.instagram.com/kodomo_artfes_kumamoto?igsh=MWs2bzVydXpkMjJwMQ==\n\n くまもと子どもわくわくアートフェスティバル2025~2026 の\nすべての日程・プログラム等は下記をご覧ください !\n\n詳しい公演プログラムはこちら⇩\n\n講演会・ワー クショップも 充実してます⇩\n4/5脳科学は必見です。 LOCATION:天聴の蔵 @ 山鹿市山鹿1392 END:VEVENT BEGIN:VEVENT SUMMARY:【フェス・宇城】ふくろうぼうや月夜のぼうけん ~くわえ・ぱぺっとステージ DTSTART;VALUE=DATE-TIME:20251123T020000Z DTEND;VALUE=DATE-TIME:20251123T024500Z UID:940962431328 DESCRIPTION:くまもと子どもわくわくアートフェスティバ ル2025~2026 宇城公演\nふくろうぼうや月夜のぼうけん\n くわえ・ぱぺっとステージ\n\nふくろうぼうや月夜のぼ うけん\n「ふくろうの子どもはね、\nお月さまの光をう けてすこしずつ大きくなれるんだよ」と、\nかあさんふ くろうは言いました。\nでも、まちきれない、ふくろう ぼうやは、\nそっと、夜の森にぼうけんにでかけました 。\n \n同時上演 ぷぷいのぷい\nいたずらあかちゃんと \nどうぶつたちの\nゆかいなパペットショー\n \n2025年1 1月23日㊐ 11時00分開演\n(15分前開場) 上 演時間45分\n不知火防災拠点センター(宇城市不知火 町高良2273-1)\n \n🟠対象 幼児・低学年\n🟠参加費\n子 ども(3才以上18才)500円\n大人1500円\n要 参加申し込み\n  \n🟠参加申込はこちらから⬇\n熊本県子ども劇場連絡会 \nhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/0e39a557703866\n \n🔴主催・お問 合せ\n特定非営利活動法人\n熊本県子ども劇場連絡会\n 熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F\nTEL096-356-0741\nイン スタグラムはこちら⬇\nhttps://www.instagram.com/kodomo_artfes_ku mamoto?igsh=MWs2bzVydXpkMjJwMQ==\n\n \nくまもと子どもわくわく アートフェスティバル2025~2026の\nすべての日程・プロ グラム等は下記をご覧ください⇩\n\n詳しいの公演プロ グラムはこちら⇩\n\n講演会・ワークショップも 充実 してます⇩\n4/5脳科学は、必見です。 LOCATION:不知火防災拠点センター @ 宇城市不知火町高良22 73-1 END:VEVENT END:VCALENDAR