共有されているカレンダーからスケジュールを検索します。ちっくたっくはカレンダーの共有やスケジュールを検索するサービスです
1944年(昭和19年)8月22日、神風型2隻(夕凪、朝風)は海防艦と共にルソン島沖でマタ24A船団の護衛中[33]、船団中のタンカー第二八紘丸(日本油槽船、10,022トン)がスペードフィッシュ (USS Spadefish, SS-411) の雷撃によりバサレン湾に座礁したため、「朝風」はその警戒として付き添った。 8月23日午前7時55分[1]、タンカーの二洋丸(浅野物産、10,022トン)を護衛中の本艦はルソン島ボリナオ(英語版)沖北緯16度02分 東経119度43分地点で、米潜水艦ハッド(USS Haddo, SS-255)に雷撃される[2]。「朝風」は大破、航行不能となった[1]。機帆船6隻の曳航でダソル(英語版)湾北緯15度56分 東経119度46分地点に座礁させたが、22時35分に転覆して沈没した[1]。砲術長、航海長以下乗員の一部が戦死した。夜半の沈没のため、喪失日を8月24日とする文献・資料もある[2]。