本日 2025年8月3日(日) 07:31 Etc/GMT-9

2025/08/28

駆逐艦春月:引渡日(1947)

 1945年3月6日に呉を出撃[17]。同日付で第一〇三戦隊は鎮海警備府護衛部隊に編入された[17]。3月8日に鎮海に到着し[18]、合流してきた海防艦隠岐、第19号駆潜艇を率いて3月15日に荷衣島に進出[19]。対潜作戦と海上交通保護作戦の指揮を執った[20]。7月1日に佐世保に帰投し[21][7]、8月15日の終戦を呉で迎えた[22]。10月5日除籍[7]。  その後は復員輸送艦となる。横須賀で特別保管艦として係留[22]。長浦港にて、陽炎型駆逐艦8番艦「雪風」と並んで繋留された写真も残る[23]。1947年(昭和22年)8月25日に佐世保を出港してナホトカに向かい、8月28日に到着後、ソ連に賠償艦として引き渡された。