共有されているカレンダーからスケジュールを検索します。ちっくたっくはカレンダーの共有やスケジュールを検索するサービスです
1942年度(マル急計画)仮称第344号艦として藤永田造船所で建造、1943年(昭和18年)1月21日起工。5月25日、姉妹艦(沖波、岸波)や海防艦2隻(御蔵、平戸)、標的艦波勝等と共に命名された[1]。3隻(沖波、岸波、朝霜)は同日附で夕雲型駆逐艦に登録された[3]。その後7月18日進水。11月1日、日本海軍は駆逐艦如月・朝霧・夕霧艦長等を歴任した前川二三郎少佐を、臨時朝霜艤装員長に任命した[4]。 11月2日、藤永田造船所に朝霜艤装員事務所を開設[5]。 本艦は同年11月27日に竣工し[6]、朝霜艤装員事務所も撤去された[7]。同日附で正式に横須賀鎮守府籍