本日 2025年9月16日(火) 11:58 Etc/GMT+8

2025/10/05 07:00~2025/10/06 07:00

駆逐艦長月:進水日(1926)

 1923年(大正12年)度計画艦。1924年(大正13年)11月10日、東京石川島造船所で建造される予定の駆逐艦に「第三十号駆逐艦」の艦名が与えられ[4]、同日附で「「第28号駆逐艦(のちの水無月)、第29号駆逐艦(〃文月)、第30号駆逐艦(〃長月)、第31号駆逐艦(〃菊月)」」は一等駆逐艦に類別された[5]。本艦は1925年(大正14年)4月16日に起工、1926年(大正15年)10月6日進水、1927年(昭和2年)4月30日に竣工した[6]。 その後、1928年(昭和3年)8月1日附で「第30号駆逐艦」は「長月」と改名された[1]。